院 長 挨 拶
栃木市の“かかりつけ医”として
地域の皆様とのお付き合いの中で、開業以来30数年間を過ごして参りました。
私の目指してきたことは、患者さんと共にお口の健康管理に取り組み、健康な口腔環境のもと、
健全な人生を送っていただく手助けをする事です。
そのために、常に新しい知識と技術の取得に努め、機材も常に最新のものを導入して参りました。
また、治療時には画像や模型を説明に取り入れできるだけ分かりやすく説明を行うことを心がけています。
学校医としては、20数年市内小学校を担当し、年2回の検診と講和、学校保健委員会、
むし歯ゼロ事業等で年間5〜6回学校を訪れ、児童達の口腔衛生の向上に努めています。
さらに当院ではスタッフにも恵まれ、スタッフ全員が自分の仕事に責任を持ち、
向上心を持って日々の仕事に取り組んでいます。
今後も地域に根ざした、“かかりつけ医”として、患者様一人一人の悩みに真摯に取り組み、
正確な診断と技術力の向上を目指していこうと思います。
石塚歯科医院 院 長 石塚 道徳

経 歴
昭和58年 日本歯科大学卒業
昭和58年〜 東京都目黒区小山台歯科医院勤務
昭和61年1月 石塚歯科医院開業






患者様へのお約束
当院はインフォームド・コンセント(説明と同意)
に重点をおいています
インフォームド・コンセントのために
説明用に、
■X線写真
■口腔内写真
■デジタルカメラによる写真
■口腔内模型
■歯周基本検査
等の、様々な検査や写真の撮影をさせていただきます。
私たちは地域のかかりつけ医
を目指します
かかりつけ医とは
個人や家族の日常生活に連続的に配慮し、
高い健康レベルが保てるように教育し、
生涯続く慢性疾患を持つ患者や
ハンディキャップのある者に対しては、
それを背負いながら強く生きられるように指導し、
援助すること。
ご説明について
患者様のデータは、いつでもお見せすることができますので、ご希望の方は院長やスタッフにお申し付けください。
原則として患者様ご本人以外の方には、お知らせいたしません。
当院からのお願い
当院では、院内の空気の汚染を避けるために、チェアサイドに大型吸引器が設置されています。切削時に大きな音がしますので、予めご了承ください。